てぃーだブログ › nene aroma room › チンキ・泡盛バージョン › 泡盛にレモングラスのドライハーブを浸けました

2013年11月20日

泡盛にレモングラスのドライハーブを浸けました


実家の畑に植えてるレモングラスで(ドライハーブにしました)
泡盛バージョンのチンキ(飲用専用)を作りました




泡盛にレモングラスのドライハーブを浸けました















1か月前に浸けていたのを、
今日思い出して、濾しました。







泡盛にレモングラスのドライハーブを浸けました
















泡盛は無色透明なので
レモングラスの成分で茶色になっています。

薄めて飲んでも、レモングラスの香りが
爽やかで泡盛とマッチしています。




レモングラスのハーブは
インフルエンザの感染症予防や炎症の緩和などの作用
があるようです。






やんばるに帰ると、たくさんのハーブをもらうので、
ドライハーブにしてハーブティー用と
押入れに天然の防虫剤として使っています。





今日は休日なので、特別に・・・
夕方からの1杯は最高に美味しいですね~ラブ






今日も1日お疲れさ~んの一杯ですピカピカ






よつば今日の小さな幸せよつば
レイキヒーリングで感想をシェア出来たこと~
Cさんありがとうございました





同じカテゴリー(チンキ・泡盛バージョン)の記事